BtoCコンテンツマーケティング事例18選から学ぶ成功のコツ

コンテンツマーケティング

  • 投稿日
  • 編集日
UPSPICE 編集部
UPSPICE 編集部

情報収集のオンライン化が進む今、コンテンツマーケティングは企業とユーザーをつなぐ重要なWEBマーケティング手法です。

特に、購買までオンラインで完結できるBtoCビジネスでは、コンテンツマーケティングの成果次第で売上を左右しかねません。

しかし、なかなかコンテンツマーケティングの成果が出ずに悩んでいるマーケターが多いのも事実です。

そこで今回は、BtoCコンテンツマーケティングで成功している海外・国内企業の18の事例を基に、成功するコツを解説します。自社に合ったさまざまなコンテンツを活用し、成果につなげていきましょう。

この記事の目次

<コンテンツマーケティング領域で実績があるUP SPICEの無料資料とは?>

株式会社UP SPICEでは、SEO対策に特化したチェックで記事の上位表示を実現する「SEOライティングチェックリスト50」と進捗管理や記事の企画構成が効率的に行える「企画構成シート」の2つを無料でご提供しています。

この機会にぜひダウンロードしていただき、自社のコンテンツ制作にお役立てください!

BtoC向けWEBマーケティングで有効なコンテンツとは?

コンテンツマーケティングといえば、オウンドメディアでの記事投稿をイメージする人も多いのではないでしょうか。
しかしBtoCコンテンツマーケティングでは、記事だけでなくさまざまなコンテンツが活用できるのです。

WEBマーケティングに有効なコンテンツは、具体的にどのようなものがあるのか以下で解説します。

BtoCの購買プロセス

BtoCコンテンツマーケティングの解説をする前に、BtoCビジネスにおける購買プロセスを理解しておく必要があります。

BtoCビジネスとBtoBビジネスの大きな違いは、意思決定者の人数とリードタイムです。

BtoBビジネスは担当者のほかに管理者や経営者などが購買に関わるため、複数の稟議が必要となりリードタイムが長くなるのが特徴です。一方、BtoCビジネスでは購買の意思決定に関わるのは自分ひとり、もしくは家族など少人数です。

商材にもよりますが購買までのリードタイムも短く、意思決定までの時間が短期間となっており、オンラインで購買まで完結できる商材であれば、さらにリードタイムは縮まります。

つまり、コンテンツの内容次第では即購入につながる可能性があるため、コンテンツの質が重視されるのです。さらにエンゲージメントを高めてリピーターになってもらえるように、コンテンツを通して良質な情報を発信し続ける必要があります。

BtoCにおける効果的なコンテンツの種類

BtoCコンテンツマーケティングでは、効果的なコンテンツの種類は以下のように多岐に渡ります。

  • 記事コンテンツ
  • 動画コンテンツ
  • ウェビナー・オンラインイベント
  • 資料コンテンツ
  • シミュレーション
  • コミュニティ
  • 事例

これらのコンテンツのなかから、自社の業界や商材に合ったコンテンツを選択しましょう。

記事コンテンツ(オウンドメディア、ブログ)

最も多いコンテンツマーケティングの手法が、オウンドメディア・自社ブログでの記事コンテンツです。

自社の記事コンテンツが検索エンジンにて上位表示されれば、ベンチャーやスタートアップ企業でも多くの流入を得られるきっかけになります。以下では6つの事例をご紹介します。

【事例1】dressing|株式会社ぐるなび

株式会社ぐるなび
出典:dressing|株式会社ぐるなび

大手飲食店口コミサイト「ぐるなび」で運営している「dressing」は、食にこだわる人に向けたグルメ情報を発信しています。

飲食店情報やレシピだけでなく、食文化やマナーについても紹介しているため、ユーザーにとっての有益性が高いサイトです。

ちなみに弊社、株式会社UP SPICEは【2018ホワイトデー】「かわいい」系と「オトナ」系でチョイス! 今年オススメのパティスリー5選などの記事制作に携わらせていただきました。

【事例2】北欧、暮らしの道具店|株式会社クラシコム

北欧、暮らしの道具店|株式会社クラシコム

出典:北欧、暮らしの道具店|株式会社クラシコム

「北欧、暮らしの道具店」は記事内に購入のCTAが設置されており「買いたい」と思ったらすぐに購入できるのが特徴です。

映える写真や分かりやすい文章で、ユーザーの購買意欲をかき立てる記事作りが参考になります。

【事例3】くらしの良品研究所|株式会社良品企画

くらしの良品研究所|株式会社良品企画

出典:くらしの良品研究所|株式会社良品企画

「くらしの良品研究所」は無印良品の商品を紹介するだけでなく、生活を豊かにする情報発信にこだわっているBtoCメディアです。

商品開発・改良プロジェクトや、ほしい商品のリクエストコーナーなど、ユーザーとの接点を大事にしています。

【事例4】SUUMOジャーナル|株式会社リクルート

SUUMOジャーナル|株式会社リクルート

出典:SUUMOジャーナル|株式会社リクルート

不動産サイトSUUMOのオウンドメディア「SUUMOジャーナル」では、不動産や地域をベースにした生活情報を発信。

雑学やコラム、専門家執筆記事など幅広く掲載しており、SUUMOユーザーにマッチした情報が充実しています。

【事例5】キャリアハック|株式会社エン・ジャパン

キャリアハック|株式会社エン・ジャパン

出典:キャリアハック|株式会社エン・ジャパン

求人サイトを運営しているエン・ジャパンのオウンドメディア「キャリアハック」は、テック業界で働く人にフォーカスしています。

インタビュー記事がメインでオリジナリティあふれる内容となっており、同業界で働く人にとっては非常に有益なメディアです。

【事例6】Four Seasons Magazine|Four Seasons Hotels & Resorts

Four Seasons Magazine|Four Seasons Hotels & Resorts

出典:Four Seasons Magazine|Four Seasons Hotels & Resorts

国際的なホテルチェーンであるフォーシーズンズホテルでは、オウンドメディア「Four Seasons Magazine」で魅力ある写真をメインにした記事コンテンツを制作しています。

疑似旅行を体験できるような訴求力の高いつくりとなっており、読み応えのある記事です。

動画コンテンツ

文字だけでは魅力が伝わりきらない商材であれば、動画で視覚的に訴求するのも効果があります。自社サイトだけでなく、YouTubeやニコニコ動画などのプラットフォームで公開すると露出を増やすことができます。

撮影や編集のリソースが必要ですが、ツールを活用すると効率的に作業できるでしょう。以下では3つの事例をご紹介します。

【事例7】カインズ How To|株式会社カインズ

カインズ How To|株式会社カインズ

出典:カインズ How To|株式会社カインズ

ホームセンターのカインズでは、DIY・ガーデニング・収納術など生活に密着した情報を動画コンテンツで発信しています。動画内ではカインズで購入できる商品を活用しており、購入意欲を刺激します。

さまざまな切り口の動画があり次々と見たくなるため、サイト内での回遊も期待できるでしょう。

【事例8】キッコーマンホームクッキング|キッコーマン株式会社

キッコーマンホームクッキング|キッコーマン株式会社

出典:キッコーマンホームクッキング|キッコーマン株式会社

レシピ動画がアップされている「キッコーマンホームクッキング」は、レシピ数が充実しており見応えのあるオウンドメディアです。

動画はどれも1分前後なので「料理を始める前」「献立を考えながら」などユーザーの視聴シーンを想定していると考えられます。

ユーザーがどのようなシーンで動画を見るのかを想定すると、内容や時間などの参考になります。

【事例9】YouTuberタイアップ動画|株式会社タカラトミー

YouTuberタイアップ動画|株式会社タカラトミー

出典:タカラトミー公式

おもちゃメーカーのタカラトミーでは、人気YouTuberのヒカキンさんとタイアップ動画を制作しています。

コンテンツマーケティングとインフルエンサーマーケティング両方の側面がある手法です。

インフルエンサーを起用することで、今まで自社の顧客ではなかったユーザー層にもアプローチできるメリットがあります。この動画は2020年4月時点で1,500万回以上再生されている人気動画になっています。

出典:YouTuberタイアップ動画|株式会社タカラトミー

ウェビナー、オンラインイベント

オフラインのセミナーや展示会などのイベントをオンライン化したウェビナー(WEBセミナー)・オンラインイベントが主流となってきています。

オフラインだと決められた時間に指定場所まで行く必要がありますが、オンラインならいつでも・どこでも参加できるため、今までリーチできていなかったターゲット層にもアプローチができます。

ウェビナーやオンラインイベントは録画しておけば、動画コンテンツとして配信するといった活用も可能です。以下で事例を2つご紹介します。

【事例10】Adobe SUMMIT|Adobe

Adobe SUMMIT|Adobe

出典:Adobe SUMMIT|Adobe

毎年行われているAdobe主催の「Adobe SUMMIT」は、新型コロナウイルスの影響で2020年はオンライン開催となりました。Adobe SUMMITでは、Adobeの主軸を担うリーダーたちの講演や新製品・機能に関する発表を体験できます。

リアルタイムで参加できなかった人でも、そのときの講演が録画配信されているため気軽に視聴することが可能。

ビジネスやマーケティング関連の講演が多くBtoBの側面もありますが、イノベーションやAIは私たちの身近にあるものなのでBtoCとしても有効な事例です。

【事例11】不動産投資セミナー|プロパティエージェント株式会社

不動産投資セミナー|プロパティエージェント株式会社

出典:不動産投資セミナー|プロパティエージェント株式会社

不動産投資業のプロパティエージェントでは、不動産投資を検討している人に向けてウェビナーを開催しています。

判断が慎重になる投資関連のビジネスでは、ユーザーと直接コミュニケーションを取り不安を解消できるウェビナーが効果的。

プロパティエージェントのウェビナーでは自社サービスの紹介だけでなく、オーナーの体験談やリスクへの対応策なども紹介しており、実践的な内容となっています。

資料コンテンツ(ホワイトペーパー、レポート)

ホワイトペーパーやレポートなどのダウンロード資料は、ノウハウや独自調査結果など希少価値の高い情報を発信する場合に活用できます。

ユーザーの連絡先を登録しなければダウンロードできない設計にしておけば、ユーザーの情報も入手できるため、リード獲得のチャンスになるでしょう。以下事例をご紹介します。

【事例12】無料お役立ち資料|NITOH株式会社

無料お役立ち資料|NITOH株式会社

出典:無料お役立ち資料|NITOH株式会社

NITOH株式会社は不動産投資に関わるホワイトペーパーを提供しています。「節税」や「源泉徴収票の見方」など、不動産投資を検討している人や運用している人が気になっているトピックの資料コンテンツになっています。

ユーザーが「読みたい」と思うテーマの資料コンテンツを作るのが、資料コンテンツ成功のポイントであることがわかる一例です。

シミュレーション

実体験に近い訴求ができるシミュレーションコンテンツも、BtoCコンテンツマーケティングでは有効な方法です。

ユーザーの理解を深め、購入への後押しになります。以下2つの事例をご紹介します。

【事例13】保険料シミュレーション|ライフネット生命

保険料シミュレーション|ライフネット生命

出典:保険料シミュレーション|ライフネット生命

ライフネット生命では、WEBで保険料のシミュレーションを行うことができます。生年月日と性別を入力し、見積もりたい保険の種類・金額・期間を指定するだけですぐに月額保険料が算出されます。

保険は毎月の払い込みが必要になる商材なので、保険金額だけでなく月額保険料もユーザーにとっては気になるものです。

スピーディに見積金額が出るため、ユーザーが毎月のキャッシュフローをイメージしやすいです。

【事例14】カラーコーディネイション|パナソニック

カラーコーディネイション|パナソニック

出典:カラーコーディネイション|パナソニック

パナソニックではリフォームの際にイメージしやすいよう、パナソニック製品を使った部屋のコーディネートをシミュレーションできます。クリックするだけで壁や床などが変わるため、自分好みのコーディネートを見つけやすいでしょう。

おすすめのコーディネート例も紹介されており、ユーザーの「知りたい」をかなえるコンテンツになっています。

コミュニティ

ユーザー同士が交流できるコミュニティも、コンテンツマーケティングのひとつです。BtoC商材では掲示板やレビューなどでユーザーが積極的に交流できるよう工夫が必要です。以下2つの事例をご紹介します。

【事例15】&KAGOME|カゴメ株式会社

&KAGOME|カゴメ株式会社

出典:&KAGOME|カゴメ株式会社

カゴメのコミュニティ「&KAGOME」では、カゴメ製品のレシピやレビュー、アンケートなどさまざまなコンテンツを用意してユーザーが楽しめるコミュニティになっています。

会員になるとモニターに応募できるようになるため、登録したくなるような訴求となっている点がポイントです。以下2つの事例をご紹介します。

【事例16】マイネ王|マイネオ

マイネ王|マイネオ

出典:マイネ王|マイネオ

格安スマホのマイネオでは「マイネ王」というコミュニティを運営しています。

ユーザーから投稿されたアイデアを参考に新サービス・機能も登場しており、運営会社・ユーザーがWin-Winの関係になれているコミュニティです。

事例コンテンツ

検討段階のユーザーにとって、事例コンテンツは非常に参考になります。

既存顧客の事例を紹介して新規ユーザーの購買意欲を高めましょう。以下2つの事例をご紹介します。

【事例17】みんなの家計相談|マネーフォワード

みんなの家計相談|マネーフォワード

出典:みんなの家計相談|マネーフォワード

「みんなの家計相談」では、相談者の内容にプロが回答しています。

プロの視点からの詳しい解説やアドバイスは、類似した悩みをもつユーザーにとって有益なコンテンツとなっています。

【事例18】モニターレポート|ライザップ

モニターレポート|ライザップ

出典:モニターレポート|ライザップ

ライザップでは体験者のビフォー・アフターを公開し、インパクトのある訴求をしています。

「自分でもできるかも」という気持ちにさせてくれるため、購買意欲を高める効果が高いコンテンツです。

BtoCコンテンツマーケティング運用はUP SPICEまで

BtoCコンテンツマーケティングでは、戦略的にさまざまな種類のコンテンツを組み合わせて訴求力を高める必要があります。しかし自社商材や業界に最適なコンテンツマーケティングでなければ、なかなか成果につながりません。

弊社、株式会社UP SPICEではBtoCコンテンツマーケティングの運用支援を行っております。「ぐるなび」様の事例のように、オウンドメディアの記事コンテンツ制作代行をメインに幅広いコンテンツ制作が可能です。

他にも、ホワイトペーパー制作・広告運用・記事コンテンツ制作・動画制作・WEBデザインなど、多岐に渡る業務がサポートできるため、効果的なマーケティング手法をご提案してご支援させていただきます。

ご相談・お問い合わせは下記のお問い合わせフォームから受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
お問い合わせフォーム

<コンテンツマーケティング領域で実績があるUP SPICEの無料資料とは?>

株式会社UP SPICEでは、SEO対策に特化したチェックで記事の上位表示を実現する「SEOライティングチェックリスト50」と進捗管理や記事の企画構成が効率的に行える「企画構成シート」の2つを無料でご提供しています。

この機会にぜひダウンロードしていただき、自社のコンテンツ制作にお役立てください!

UPSPICE 編集部

UPSPICE 編集部

多様な記事制作の実績をもつUP SPICEP(アップスパイス)のノウハウを生かし、WEBマーケティング、主にコンテンツマーケティングにおけるあらゆる課題や悩みを解決するコンテンツを提供しています。

記事検索

カテゴリー

Contact お問い合せ

弊社にご関心をお持ちいただきまして、誠にありがとうございます。案件のご相談や料金のお見積もりなど、お気軽にお問い合せください。
担当者よりご連絡させていただきます。

お電話でのお問い合せも承っております。

03-6824-0740

営業時間:10時〜18時(土日祝休み)

Download お役立ち資料ダウンロード

コンテンツマーケティングの実務に使える「お役立ち資料」を、無料でダウンロードいただけます。
ぜひご活用ください。

TOP

CONTACT